輪行した帰りに現地のお土産を買って帰りたい、でも荷物はなるべくスマートに持ち運びたいって方、いませんか?
私も年に何回か輪行をします。立ち寄った先で家族にお土産を買いたいなぁ、でも手荷物が増えて邪魔だなぁ。と悩むことも多く、その解決のために折りたたみバックパックを導入しました。
商品はAmazonでも購入できるNature Hikeの折りたたみバックパックという製品ですが、
- 軽い(約120g)
- 小さい(片手サイズ)
- 安い(2000円)
と三拍子揃っており非常に便利でした。
軽さやサイズですが、以下の写真のように折りたたんだ状態では片手サイズで収まるため、ジャージ背面のポケットや大きめのサドルバックに気軽に入れることが出来ますが、使用時は公表値では18Lとそれなりのサイズ感でちょっとした荷物の持ち運びには十分な大きさです。
また、約120gと軽量のため携行する荷物に加えることに対して抵抗も少ないのではないでしょうか。さらには値段が2000円と低価格なのもおすすめポイントですね。
一方、弱点ですが、あくまで簡易的なバックパックなので重量があるものの持ち運びは苦手かと思います。
また、折りたたみの宿命ですが使用時にシワシワなのが△といったところでしょうか。ただし、後者については中身が入るとある程度シワは延びるため個人的にはそこまで気になってはいません。
より良いサイクルライフを継続するためにも家族へのごますり活動(笑)も重要なポイントかと思います。気になった方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。(ちなみに努力虚しく、私が買って帰るお土産はいつも家族に不評です。)